aibisadmin のすべての投稿

チャットオペレータの表示設定

チャットオペレーターの表示設定を行います。
この赤枠の部分です。

チャットオペレーター

Chamo/AI.BiS管理画面にログインします。
すると、以下の画面が表示されます。

チャモ画面全体

サイドバーを下にスクロールすると、「オペレータ情報の変更」の項目があるので、それをクリックします。

オペレータ情報管理

クリックすると以下の画面が表示されます。

オペレータ情報変更の画面

オペレータ情報変更画面

画面を拡大した画像です。

オペレータ画面

 

・ 表示名
対応時、お客様に表示される名前です。

・ 画像

・ メールアドレス

をご入力してください。

最後に、『変更を保存する』をクリックしてください。

設定を変更すると、チャットデザイン設定画面で表示していたプレビュー画面に反映されます。

チャットオペレーター

メインチャット画面(御社名・画像など)設定

チャット画面(ウィジェット)に表示される『御社名』と『デザイン』を設定します。
(※チャットオペレータの表示設定ではありません。チャットオペレータの表示設定については、別の記事を参考にしてください。
→参考記事:チャットオペレータの表示設定について)

Chamo/AI.BiS管理画面にログインします。
すると、以下の画面が表示されます(左上の画像は最初は設定されていません)。

チャモ画面全体

サイドバーを下にスクロールすると、「チャットデザイン設定」の項目があるので、それをクリックします。

チャットデザイン設定

クリックし少し下に画面をスクロールさせると、以下の画面が表示されますので、チャット画面(ウィジェット)の御社名や画像、説明文を設定してください。

メインチャット画面 ノーマル

右下に表示されているのが、Chamo/AI.BiSの実際のチャット画面のプレビューで、上記画面で設定の変更を加えれば、右下のプレビュー画面も変更が反映されます。

・ 御社名
チャットの表示名です。御社のお名前を入力してください。
例:Chamo事務局

・ 御社の画像
チャットの御社の表示画像です。
実際のオペレーターさんのお写真などをお使いください。

・ チャットタイトル
「お気軽にお問い合わせください」などでお問い合わせを促す文章をご記入ください。

・ チャット説明
チャットの説明など、補足で説明を入力できます。

 

 

メインチャット画面
最後に、画面を下までスクロールし、『変更を保存する』をクリックしてください。

変更の保存

Chamoの登録ページは、以下の様な設定にしております。

ちゃもの例

 

 

『チャットオペレータの表示設定』については以下の記事を参考にしてください。

参考記事:チャットオペレータの表示設定について

Chamo/AI.BiSのログイン方法

Chamo/AI.BiSのログイン方法についてです。

ご登録頂いたメールアドレスにログインについてのメールが送信されます。
そのメールに記載された、メールアドレス、パスワードを入力して頂き、ログイン画面にてログインしてください。

メール例
6ada071c638df826fa7d4fabf98ac823 (1)

 

ログインURL:https://ch.chamo-chat.com/

ログイン画面
dc55da7c44072cdd61802153d4af8aed (1)

Google Analyticsでチャット問い合わせのイベントを取得する

※こちらはユニバーサルアナリティクスをご利用の場合となります。旧式のクラシックアナリティクスの場合には、イベントの取得が正常に行えない場合があります。

Chamo/AI.BiSによるチャット問い合わせおよびフォーム問い合わせを、Google Analyticsのイベントとして取得可能です。

こちらの設定はデフォルトで有効になっていますので、お客様で設定いただく必要はございません。

イベントをAnalytics上で確認するには?

Analyticsサイドバーの「イベント」→「サマリー」から確認可能です。

 

Analyticsサイドバーの「イベント」→「サマリー」から確認可能です。

イベントカテゴリは、チャット問い合わせ・メール問い合わせ共に「Chamo or AI.BiS」と表示されます。

イベントカテゴリは、チャット問い合わせ・メール問い合わせ共に「Chamo」と表示

イベントアクションは、それぞれ「チャット問い合わせ」「メール問い合わせ」と表示されます。

イベントアクションは、それぞれ「チャット問い合わせ」「メール問い合わせ」と表示

なお、いずれも記録されるのは最初のアクションのみです。

たとえば一人の訪問者が、1回の訪問で5回チャット発言した場合でも、アナリティクス上では、1回のチャット問い合わせとしてカウントされます。