タグの設置について、詳細・注意点を追記させていただきます。
スマホサイトについて
PCサイトと同じように、スマホサイトにもタグを埋め込んで頂くことで、スマホサイトにもChamo/AI.BiSが表示されます。
PCサイトとスマホサイトのドメインが同じである場合には、タグの埋め込みは一度で構いませんが、ドメインが異なる場合は、それぞれ設置して頂く必要があります。
また、Chamo/AI.BiSを設置しているPCのサイトにスマホからアクセスした場合、基本的にAI.BiSは表示されますが、一部表示されないケースがございます。
原因としましては、サイトによってはスマホからのアクセスの場合に、別のURLに自動で飛ぶようになっていることが挙げられます。
サイト制作を外注されいる会社様の場合には上記のようなことも起こりえまますので、ご注意ください。
複数サイトへの設置
Chamo/AI.BiSでは、1つのタグを複数サイトに設置、運用して頂くことが可能でございます。2~3サイトを想定していますが、それ以上の場合にはご相談ください。
この場合、チャット窓のデザインや定型文、自動話しかけなどは同一の設定が適用されています。
オペレーションの観点では、複数サイトからのアクセスに、同一の管理画面で対応する、ということになります。
設置サイトに合わせたチャット窓のデザインや、自動話しかけ設定でお客様対応をされたい場合には、それぞれ管理画面を発行して頂くことをお勧め致します。(無料トライアル申込で管理画面の発行が可能です。)
サブドメイン
サブドメインには無制限にタグを埋め込んで頂けます。
ユーザが訪問したページに合わせて自動話しかけ文言を変更するなども可能ですので、是非お試しくださいませ。